2022.09.12
2学期が始まり、いよいよスポーツデーに向けての活動が始まりました。
ゆり組はピザ屋さん、きく組はジュース屋さん、ばら組はアイス屋さんと、1学期からお店やさんで遊んできました。
そんな子どもたちは、ある日、お部屋に誰かの足跡を見つけました。
「なんだこれ!」
「誰かが来たの?」
「ぼくたちの足より小さいよ!」
「じゃあ、もしかして鳥とか!?」
「幼稚園にオオカミがきたんじゃない!?」
足跡が向かった方を探してみると、なんと、、、
手紙がありました!
足跡の動物が残した手紙に子どもたちは大興奮。
誰か分からないのでちょっと怖い気持ちと、商品を届けるワクワクの気持ちで、子どもたちはデリバリーをしました。
でも誰だったんだろうね、と話していた翌日。
またお手紙が届きました。
もりのうさぎさんだったことが分かりました。
お礼においしそうなにんじんをもらいました。
そして、ある日、また足跡があって、、、
今度は誰の足跡なんだろう?
犬かな猫かな、なんて推理しながら、また商品をデリバリーします。
デリバリー屋さん、大忙しですね。
子どもたちは、テープで貼られた足跡ということは分かっていても、本当に森の動物がいるように、空想の世界で遊んでいます。
そしてもっとお客さんに来てもらえるように、素敵なお店の看板も作りました。
ピザの具を切って、盛り付けます!
マーカーをにじませてつくったジュースとアイスも、素敵に盛り付けます!
完成したら、ちょっと味見してみたり、、
これで、またたくさんお客さんが来そうです!たのしみですね!